みんなと同じが良いなら不動産投資はしない

不動産投資はみんながしていることではない

 私が不動産投資を始めた15年ぐらい前(2003年ころ)は、20代の公務員の私が事業用の物件を購入しているなどと聞いた知り合いはみんな驚いていたというか、怪しい奴ぐらいの目で見られていましたね。不動産投資をしている20代のサラリーマンって当時はかなり珍しかったんですよ。

 

 不動産屋に空室の募集に行っても、入居希望者によく間違われたものです。

 

 「いらっしゃいませ、今日はどのようなお部屋をお探しでしょうか。」

 

 

 「え、いや、ワンルームなんですけど、空室の募集を...(お願いしたいんですがと言いかけると)」

 

 「はい、どのあたりですか。」

 

 「この先の〇〇町なんですが。」

 

 「はい、ご予算はどのくらいをお考えでしょうか。」

 

 「敷金・礼金なしで5万円です。」

 

 「敷金・礼金なしですか〜。今お探ししますからちょっと待って下さいね。」

 

 「いえ、あの私のアパートの空室の募集をして頂きたいんです。」

 

 「え?いや、あの...あれ、大家さんですか!?すみません、大変失礼しました。こちらへどうぞ。」

 

 

 となってしまうことなどしょっちゅうでした。若いだけでなく、まだ不動産投資を始めたばかりで自信がなかったので、少し不安げに不動産屋に入っていったのもあるんですけどね。

 

 今は不動産投資をやっている若いサラリーマンも結構いるのでそんなに間違えられる人はいないかも知れませんが、私が20代の頃はそんな時代でした。

 

 ただ、いくら最近は不動産投資をしている人が増えたと言ってもまだまだ少数派ではあるのは確かです。圧倒的大多数のサラリーマンは投資も副業もやっていないのが実際のところでしょう。

 

 さて、皆さんは自分の将来をどのようなものにしたいと考えていますか。みんなと同じで良いと考えていますか。みんなと同じ結果で良いと思うなら副業や投資などの資産運用などはしなくても良いでしょう。

 

 裕福になりたいとか、定年前に仕事を辞めたいとか、リストラされても大丈夫になりたいとか、老後のために年金以外にも収入を作りたいとかと考えているならば、みんなと同じ行動を取ってはいけません。

 

 なぜなら、みんな(普通の人)は裕福にもなれないし、(定年までは)仕事も辞められないし、リストラされたら生活できないし、老後に年金以外の収入を得られないことがほとんどだからです。

 

 みんなと同じ行動を取っていれば、みんなと同じ結果が待っているのです。

 

 

 みんなと同じ行動とは、普通にサラリーマンとして働く以外のことはしないということです。

 

 みんなと同じ行動を取っているのに、ある日突然みんなとは違って裕福になったり、定年前に仕事が辞められたり、リストラされても大丈夫になったり、年金以外の収入を得られるようにはならないのです。

 

 わかりますよね。みんなと同じ行動を取っていればみんなと同じ結果、みんなと違う行動を取ればみんなとは違う結果が得られるのです。

 

 もちろん、みんなとは違う行動を取った結果、いきなり凄い額の負債を抱えてしまうということだってあるかも知れませんし、いきなり凄い額の資産を得られるかも知れません。ただ給料以外に毎月5万円ほどの家賃収入を得られるだけの人もいるかも知れませんし、それはわかりません。みんなと違うどのような行動を取ったかで変わってくるからです。

 

 しかし、良い結果かどうかは別として、みんなとは違った結果が得られることは確かです。

 

 さて、あなたはみんなと同じ行動を取りますか。それともみんなとは違う行動を取りますか。あなた自身が決めることです。


みんなと同じが良いなら不動産投資はしない関連ページ

サラリーマンでいる間に不動産投資を始めましょう
不動産投資を始めるにはサラリーマンが最適です。社長よりもアルバイトよりも自営業よりも職人よりも、とにかくサラリーマンが有利なのです。
若者の資産
20代のお金がないサラリーマンでも時間という資産があり、インカムゲイン狙いの不動産投資では時間は最大の資産です。
不動産投資は怖いですか
未経験のサラリーマンが不動産投資を始めるのは怖いことだと思います。事実私も失敗するのではと最初の物件を買う時は本当に怖かったです。
不動産投資への恐怖を克服する
サラリーマンが不動産投資を始めるには、不動産投資に対する恐怖を克服しなくてはなりません。まずは最悪の事態を想定してみましょう。最悪の事態になったとしても大丈夫だという確信が得られれば怖さはなくなります。
アパートを購入するのは怖い?
サラリーマンが不動産投資でアパートを購入するのは怖いことと思われがちですが、自宅を購入するのだって銀行から数千万円の借金することを考えれば少し恐怖は和らぐと思います。
サラリーマンは給与所得がある
サラリーマンでいる間に不動産投資を始めておかないと、正直キツイです。サラリーマンじゃなくなって不動産投資を始めて生きていけるようになるのは本当に大変です。
サラリーマンを辞めると融資がキツイ
サラリーマンを辞めてしまうと銀行の融資がきつくなります。相当な額の不動産所得ができるまではサラリーマンを辞めない方が良いでしょう。
不動産投資と他の投資を比べてみる
なぜサラリーマンは、他の投資や副業ではなく不動産投資をするべきなのか。そして、他の投資や副業するとしても不動産投資をメインにするべきなのか説明します。
サラリーマンが不動産投資で自立する
サラリーマンでも、不動産投資で経済的に自立することは可能です。もちろん、会社を経営しても良いし、他の投資でも構わないのですが、会社からの給料に依存せずに経済的に自立することが大切です。
サラリーマンと不動産投資家ではルールが違う
不動産投資家の世界はサラリーマンとして給料を貰っている時とではルールが変わります。そのルールを理解して収入を増やしていくことが必要です。
いつまで働いていられるのですか
私はサラリーマンとして正社員で働いているから特に不動産投資などする必要はないという人もいますが、いつまでサラリーマンとして働いていられるでしょうか。
不動産投資が絶対失敗しないなんて誰が言った?
不動産投資は失敗するかも知れないからやらないという人もいます。確かに不動産投資は失敗のリスクはありますが、この世の中に絶対失敗しないものなんてありません。
サラリーマンと不動産投資とビジネス
ロバートキヨサキは金持ちになるには投資をするかビジネスを起こすかと言いました。しかし、ビジネスの成功確率は非常に低いものです。
不動産投資と行動と
不動産投資をやろうと勉強しても、実際に行動するのはほんの一部です。それが不動産投資家が少ない理由でもあります。
サラリーマンの時給と不動産投資家の時給
不動産投資家の収入を時給換算してサラリーマンの時給と比べると、不動産投資家の効率の良さにびっくりすることでしょう。
なんのために仕事をしているのか
なんのために仕事をしているのかを間違えている公務員やサラリーマンはたくさんおり、そのため退職した途端に経済的に困窮してしまうことがよくあります。
厚労省がサラリーマンの副業容認へ舵
厚労省が作成するモデル就業規則から副業を禁止する項目を削除し、原則的にはサラリーマンの副業を容認することを厚労省が発表しました。これを受けて多くの企業の就業規則も変更することが予想され、不動産投資を含むサラリーマンの副業が公に解禁となりそうです。
AIとサラリーマンと不動産投資
AIで多くの仕事がなくなると言われていますが、最も危険なのはホワイトカラーのサラリーマンでしょう。AIでホワイトカラーの仕事がなくなっても不動産投資はなくなりません。サラリーマンでいる間に不動産投資を始めるということは益々重要になってきているのではないでしょうか。
サラリーマンのストレスの原因のほとんどは仕事
サラリーマンのストレスの原因のほとんどは仕事であると断言しても良いでしょう。一部男女関係の悩みなどはあるものの、会社で求められる数字や、上司や同僚、部下との人間関係などが主なストレスの原因ですから、仕事を辞めさえすればストレスフリーな生活を送ることが可能です。
もはやサラリーマンは気楽な稼業ではない
サラリーマンが気楽な稼業と言われていたのも今は昔。サラリーマンだって頭を使い、行動を起こしていかなければならない時代なのです。
サラリーマンの副業の必要性と残業代
残業代稼ぎのための残業が最近は出来なくなってきています。副業を一切せずにサラリーマン生活を送っていると、残業代が入らないからと年配になってから新たに新しい副業などを始めようと思っても中々難しいことが多いです。
サラリーマンが不動産投資をしない理由
なぜ不動産投資をしないのかとサラリーマンの友達に聞くと、「だって損したくないじゃん。」という答えが返ってくる時があります。そのように答える人は100%損する恐れがない行動しかしていないとでも言うのでしょうか。そんなこと不可能ですよね。
サラリーマンは人と違ってはダメ、不動産投資家は人と違って良い
日本でサラリーマンをしていると人と違うことはあまりメリットにはならず、組織内で人に合わせて協調性を持つことの方が求められますが、不動産投資の世界では人と違うことはマイナスにはなりません。逆に人と違う考え方や行動のおかげで不動産投資家に成れるとも言えるでしょう。
不動産投資と妻(夫)
不動産投資を始めようとした時に、妻(夫)を説得するのは多くのサラリーマンにとって大きな障害となりますが、どうすれば妻(夫)の理解を得ることが出来るでしょうか。
不動産投資でサラリーマンを辞めたら会社を作りましょう
不動産投資でサラリーマンを退職した場合、すぐに法人を設立した方が良いでしょう。税金だけのことであれば巷で言われている家賃収入が1000万円を超えたら法人化を考えるというのは正解でしょうが、国民健康保険や国民年金まで考えると法人の設立によってキャッシュフローはだいぶ良くなるはずです。

不動産投資を始める前に サラリーマンの不動産投資 公務員の不動産投資 頭金なしで物件を買う 不動産についてのあれこれ