不動産投資のためにお金を貯めよう

自己資金はあった方が良いに決まっている

 不動産投資の最大のメリットの一つとしてレバレッジがあります。例えば1億円で利回り10%の物件があったとして(諸費用とか税金とかそういうのは全て無視してください)、これを現金で買えばレバレッジは全く使わないことになり、本当のお金持ち以外は買えないということになります。

 

 しかし、金融機関からの借入によって、自己資金が3000万円しかないのに1億円の物件が買えることもあります。

 

 さらに言えば、購入する物件や借り入れする金融機関によっては自己資金を1円も使わずに物件を購入することが出来る(フルローンやときにはオーバーローンも)ということもあり得るわけです。

 

フルローンで物件を購入出来た人

 

 この仕組み(他人のお金を使って物件を購入する)のおかげで、私のような資産家に生まれたわけでもない一般人が何千万とか何億とかいう高額な物件を購入できるのが不動産投資なのですが、いくらレバレッジを効かせられるといっても、やはり自己資金はあった方が良いに決まっています。

 

 理想を言えば、自己資金なんか全く使わずに全て他人のお金で資産を購入し続けられればそれが最高ではあります。

 

 しかし、自己資金を使わなければそれだけ不動産投資は難しくなり、リスクも高くなっていくのです。

 

 まず、物件の購入から物凄く不利になります。自己資金を全く使わずに物件を購入することは不可能ではありませんが(簡単に出来た時代もありましたが)、自己資金を持っている物件購入希望者と戦うのは至難の業です。

 

 そもそも、フルローンで購入することが可能なようなお宝物件を見つけるのは最近では非常に難しいですし、運よくそんな物件を見つけられたとしても潤沢な自己資金を持っている人がいればすぐに買われてしまいます。

 

 極端な話、自己資金ゼロの人と現金でその物件を購入出来る人とでは戦いにならないのです。金融機関の審査に通るかどうかもわかりませんし、運よく融資してもらえることになっても時間がかかり過ぎて審査に通った時にはすでにお宝物件はなくなってしまうと。

 

 充分な資金を持っていれば、それが本当にお宝物件なら指値すらしないで買付を入れてきます。そして現金で買うのですからローン特約だって付けないわけです。勝ち目ないですよね?

 

 まあ、現金で買う人にはそもそも勝てないのですが、ある程度頭金入れられる人と戦うのだって大変ですよ。例えば諸費用を払った上で3割も4割も頭金を入れられるのであれば、不動産屋の本気度も高いですし、審査通るのがわかっていればローン特約だって付けないでも良いこともあります。そうなると売主だってある程度の指値も受けてくれる可能性が高いですし、よし売ろうという気持ちにもなります。

 

 自己資金ゼロです、指値もきついです、ローン特約も付けますでは売主側の不動産屋だって売主のところに持って行けないですよ。

 

 仮に運が良くフルローンで購入出来たとしても、今度は家賃とローンの割合が厳しいことになります。ちょっと退去が続いてリフォームのお金がかかったり、空室が続いたりすればすぐにローンが払えなくなってしまう確率が物凄く高まります。

 

ローンが払えなくなってしまった人

 

 つまり、物凄く利回りの良い物件を購入できないと危ないんですね。リスクが高いのです。自己資金をある程度入れられるのであれば、ローンの支払い割合が低くなるので少々のリフォームや空室には耐えられるのですが、フルローンやオーバーローンではその分岐点がとても低いんです。

 

 6000万円の物件を購入価格を操作して6500万円融資してもらい、4.5%でオーバーローンを組んだ知人がいます(どこの銀行かわかりますよね)。はっきり言って悲惨でしたよ。

 

 10部屋のアパートで利回りは10%だったので、家賃は毎月50万前後入ってきましたが、毎月のローンの支払いが41万ちょっとだったので、2部屋空室が出ると毎月のキャッシュフローさえも赤字になってしまうのです。1部屋空いただけでも、リフォーム代や税金などを考慮すると完全に赤字になります。ローンの支払いがある20年の間に一回も退去が発生せずに満室状態を続けて初めてなんとかトントン。1回でも退去が出たら赤字という凄惨な状況でした。

 

 知人は常に給料から不動産投資の赤字を補填していて、借り換えようにも他の金融機関には相手にしてもらえず、仮に借り換えられるとしても繰り上げ返済の違約金として120万以上払わねばならず、もう八方塞がりになっていました。

 

 その後、ここ数年の物件価格の高騰によってなんとか売り抜くことが出来たのですが、あと1〜2年物件の価格が上がるのが遅かったらこの知人は間違いなく自己破産していましたね。

 

 フルローンとかオーバーローンってかなり怖いことなんですよ。本来ならこの知人が買った物件は、利回りは10%あるし場所も横浜だったし、細かな問題はいくつかあったんですが結構良い物件だったんです。

 

 それがオーバーローンを組もうとしたが故に金利は4.5%も払わないといけなくなり、これが2%で組めていたら同じ金額借りていても月々の支払は32万ちょっとですからね。これなら苦しいですがなんとかならないわけではありません。

 

 もしも、頭金を3割入れて諸費用を払っていたらどうなるか。借り入れが4000万円で金利2%ですね。なんと支払いは20万ですよ。与信が良くて1%で借りられたら18万円しか払わなくて良いのです。家賃50万でローンが18万だったら本当に余裕ですよ。ローンの割合が三分の一ぐらいですからね。

 

 頭金がないと良い物件を買うのが難しい(不可能ではないです)、そして買った後もリスクが高くなる。不動産投資の上級者なら良いんですよ。物件を見る目もあって購入出来るだけの与信や入れられる担保、銀行との付き合いなどもあったりします。そして購入後のキャッシュフローだってしっかり計算した上での判断が出来ますからね。

 

 知識も経験も与信も給料以外の他の収入もない初心者がフルローンというのはかなりハードルが高いのです(住宅ローンを利用したりして返済期間が長かったり、金利が安かったりということがあればまた別ですが)。

 

 いくら不動産投資がレバレッジを使えるとはいっても、やはりお金は貯めておくに越したことはありません。


不動産投資のためにお金を貯めよう関連ページ

ルームシェア(シェアハウス)について
最近流行っているルームシェア(シェアハウス)の様々な問題点についての説明
一括借り上げのシステムとは
大手ハウスメーカーなどがやっている一括借り上げのシステムについての説明
団体信用生命保険
住宅ローンを組む際に強制的に入らされる団体信用生命保険についての説明。この保険により、今まで入っていた保険の見直しをした方が良くなります。
収益還元法
聞きなれないが不動産投資をやる上でしっかりと理解していなければならない収益還元法についての説明
不動産投資の利回りの目安
収益物件に関してのおおよその利回りの目安の考察
表面利回りと実質利回り
利回りにも表面利回りと実質利回りがあり、区分所有のマンションなどは表面利回りと実質利回りとの間に大きな乖離がある場合があるので注意が必要です。
複利を生かして資産を築き上げる
複利が強いとは聞いたことがあるでしょうが、実際にそれを不動産に応用した時にどれほど有利かということについての説明
複利を生かして資産を築き上げる2
不動産投資において、複利で資産を築き上げることの容易さと将来的な資産形成の有利さの説明
ネットで募集するリスク
最近流行っている、ネットで入居者を募集することのリスクについての説明
雑草
抜いても抜いても生えてくる雑草。自宅なら気になった際にすぐに抜くこともできますが、アパートの雑草の対応は非常に大変です。
生活保護の入居者
生活保護を受給している入居希望者との契約は一般の入居希望者と比べても不利とは言えない
生活保護の入居者2
生活保護を受給している入居者にリスクはあるものの、それは許容範囲内であるという考え方
生活保護の入居者(続編)
生活保護受給者に絶対滞納をさせない方法について
生活保護の入居者が亡くなった
私のアパートで生活保護を受給している入居者がいましたが、先日お亡くなりになりました。退去の立会いは区役所の担当者と行いました。特に問題は発生せず、敷金も返還を迫られることもなく、スムーズに処理を終えることが出来きて一安心です。
フリーレント
空室の期間が長くなった時にフリーレントで募集してもあまり効果はないと体感しています
5年ルールと1.25倍ルール
金利が変動しても5年間は返済額が変わらず、5年後以降も1.25倍までしか支払額が増えない仕組み。
ペットについて
アパートの入居者に無断でペットを飼われてしまうということはよくあることです。
いっそペット可という手も
空室が埋まらないならペット可にして募集するという手もある。
地震保険
東京で地震保険に入っても意味がない可能性があります。首都直下型地震起きたら、保険会社は保険金を支払いきれないでしょう。
内見から決済までの流れ
実際に不動産を購入するまでの流れについて説明します。サラリーマンは中々平日仕事が休めませんが、どうしても平日昼間にやらなくてはいけないこともあります。
不動産投資の観点から見たルームシェアの現在
ルームシェアは個人の不動産投資家から業者の時代となりました。今から不動産投資としてルームシェアを考えるのはやめた方が良いでしょう。
不動産投資と空室
不動産投資をしていて一番の問題は空室です。全国的に人口が減る中で今よりもさらに空室率が高くなることが予想され、これから不動産投資を始めるのをためらう人もいると思いますが、不動産投資はやめた方が良いとは私は思いません。
団体信用生命保険とアパートローン
アパートローンを組む際に入る団体信用生命保険で、知人が緑内障を理由に加入を断られました。団体信用生命保険について考えてみたいと思います。
相続と不動産投資
相続対策の王道は不動産投資と言っても過言ではないでしょう。では、なぜ不動産投資は相続税の圧縮に対して有効なのかと言えば、実勢価格と評価額の差、それに金融機関からの借入金は100%の評価であることを利用しているからです。
不動産投資に一か八かはない
株式投資などと違い、インカムゲイン目的の不動産投資には一か八かというものはありません。完全に計画通りにいくかどうかは別として、ある程度の収支の計画は立ち、そこから大きく外れることは少ないです。
不動産投資でキャッシュフローはもちろん大前提なのですが
不動産投資の目的としてもちろんキャッシュフローが大前提なのは当然ですが、ローンの支払の他に空室率やリフォーム代、税金などを考えると僅かな利益しか出なかったとしても、年とともに純資産はどんどん増えていき、負債はどんどん減っていくのです。
インカムゲイン目的の不動産投資は持ち続けることが重要
インカムゲイン目的の不動産投資のリスクは持ち続けることできれば減少していくものです。家賃が購入価格をどんどん補填していき、最終的にはリスクゼロ(購入価格分の金額を家賃収入で得てしまう)まで到達します。

不動産投資を始める前に サラリーマンの不動産投資 公務員の不動産投資 頭金なしで物件を買う 不動産についてのあれこれ