不動産を維持するのにかかるコスト
不動産を所有して賃貸収入を得続けるためには大きなコストがかかります。
まずは固都税(固定資産税・都市計画税を略してこう言います)があります。これは毎年1月1日に不動産を所有している人が払わないといけない税金です。
東京であれば郊外に小さなアパート一つ持っているだけで何十万円という額を払わなければなりません。
その他にも、所有しているアパートの階段が錆びたので塗装をし直すとか、退去の際に部屋をリフォームして(敷金の範囲内でのリフォームではたかが知れているので、どうしても敷金以上にリフォームにお金がかかります。まあ、元々私は敷金は取っていませんが)ハウスクリーニングをかけるとか、外壁のサイディングを貼り直すとか、屋根を葺き直すとか、それこそ物件を貸せる状態に維持して家賃を貰うためにかなりの額のお金が出て行くことになります。
維持するのにかかるコストがゼロである株とは全然違いますね。
維持するのにかかるコストの比較という意味では不動産投資は株式投資に太刀打ちできません。
株と不動産の比較7 維持に関わるコスト 不動産編関連ページ
- 株と不動産の比較1 流動性 株編
- 不動産と比較した株の流動性についての説明
- 株と不動産の比較1 流動性 不動産編
- 株と比較した時の不動産の流動性についての説明。
- 株と不動産の比較2 資産価値 株編
- 株の資産価値についてのメリット・デメリットを論ずる。
- 株と不動産の比較2 資産価値 不動産編
- 不動産の資産価値に増減などについて考察していきます。
- 株と不動産の比較3 レバレッジ 株編
- 株の使えるレバレッジについての説明。
- 株と不動産の比較3 レバレッジ 不動産編
- 不動産投資で使えるレバレッジについての説明。
- 株と不動産の比較4 キャッシュフロー 株編
- 配当益に注目した際の株式投資のキャッシュフローについての説明。
- 株と不動産の比較4 キャッシュフロー 不動産編
- 賃貸収入目的の不動産投資のキャッシュフローに関する説明。
- 株と不動産の比較5 ROI 株編
- 株式投資に関する実際のROIはどの程度かを考察する。
- 株と不動産の比較5 ROI 不動産編
- 不動産投資のROIの高さとその有利性についての説明。
- 株と不動産の比較6 経費 株編
- 株式投資で使える経費、使えない経費などについて説明するページです。
- 株と不動産の比較6 経費 不動産編
- 不動産投資で使える経費は減価償却を含めて非常に多い。
- 株と不動産の比較7 維持に関わるコスト 株編
- 株式を保有し続けるためにかかるコストについて
- 株と不動産の比較8 コントロール 株編
- 株式の資産価値を高めるために何ができるかというコントロール性についての説明。
- 株と不動産の比較8 コントロール 不動産編
- 自分が保有している不動産のコントロール力についての説明。
- 株と不動産の比較9 相続 株編
- 相続に関する株式の有利さ不利さについて。
- 株と不動産の比較9 相続 不動産編
- 税金に関しては不動産の方が相続が有利。
- 株と不動産の比較10 消失のリスク 株編
- 株式の消失のリスクについての説明。
- 株と不動産の比較10 消失のリスク 不動産編
- 不動産の消失のリスクについての説明。
- 株と不動産の比較 番外編 見栄・満足感
- 投資って実利だけでなく見栄の部分ってありますよね。
- 株と不動産の比較 結論
- 最終的な結論として株と不動産はどちらが結局有利なのか。
- 株と不動産の比較 おまけ
- 株と不動産投資を最近の相場で比較すると面白いことが見えてきます。