株と不動産の比較2 資産価値 不動産編

不動産の資産価値

 不動産の価値は、基本的に景気の動向に対応します。

 

 株は景気が良くても株価が下がったり、または潰れてしまう会社も珍しくありませんが、不動産価格は景気が上向きの時は、どこの土地でも概ね価格が上昇します。

 

 逆に言えば、景気が悪くても株価が急上昇するような会社はありますが、景気が下向きの時はどこの土地でも概ね価格は下がります。

 

 つまり、資産価値の増減が株と比較すると穏やかと言えるでしょう。

 

不動産の価格は乱高下しないため安心している人

 

 もちろん、バブルの時の10分の1になってしまった物件もあるでしょう。でも、それはかなり例外的な物件ですよね。バブルの頃に7000万円で売っていた東京の新築戸建てが今は700万で買えるなんてことはありません。まあ、せいぜいが半額の3500万になったというところでしょうか。

 

 しかし、株は違います。0円になってしまった株はたくさんありますし、日経平均だって5分の1とかになったりしました。

 

 不動産は株と違って資産価値が0円になることは絶対ありません。5千万で買った家が100万円にもならないということは起こらないのです。逆に言えば100万円で買った物件が5000万円になることもないということです(昔のように暴力団が地上げに絡んでなどということをすれば別ですが、現在はそういうことが起こる可能性は低いでしょう。いずれにせよ通常はそういうことは考えなくていいです)。

 

 つまり、

 

 不動産→資産価値が0になることはない。資産価値の増減のスピードが穏やか。

 

 株→資産価値が0になることは普通にあり得る。資産価値の増減のスピードが速い。

 

 ということになります。


株と不動産の比較2 資産価値 不動産編関連ページ

株と不動産の比較1 流動性 株編
不動産と比較した株の流動性についての説明
株と不動産の比較1 流動性 不動産編
株と比較した時の不動産の流動性についての説明。
株と不動産の比較2 資産価値 株編
株の資産価値についてのメリット・デメリットを論ずる。
株と不動産の比較3 レバレッジ 株編
株の使えるレバレッジについての説明。
株と不動産の比較3 レバレッジ 不動産編
不動産投資で使えるレバレッジについての説明。
株と不動産の比較4 キャッシュフロー 株編
配当益に注目した際の株式投資のキャッシュフローについての説明。
株と不動産の比較4 キャッシュフロー 不動産編
賃貸収入目的の不動産投資のキャッシュフローに関する説明。
株と不動産の比較5 ROI 株編
株式投資に関する実際のROIはどの程度かを考察する。
株と不動産の比較5 ROI 不動産編
不動産投資のROIの高さとその有利性についての説明。
株と不動産の比較6 経費 株編
株式投資で使える経費、使えない経費などについて説明するページです。
株と不動産の比較6 経費 不動産編
不動産投資で使える経費は減価償却を含めて非常に多い。
株と不動産の比較7 維持に関わるコスト 株編
株式を保有し続けるためにかかるコストについて
株と不動産の比較7 維持に関わるコスト 不動産編
不動産を所有し続けるために支払わなければならないコストについて
株と不動産の比較8 コントロール 株編
株式の資産価値を高めるために何ができるかというコントロール性についての説明。
株と不動産の比較8 コントロール 不動産編
自分が保有している不動産のコントロール力についての説明。
株と不動産の比較9 相続 株編
相続に関する株式の有利さ不利さについて。
株と不動産の比較9 相続 不動産編
税金に関しては不動産の方が相続が有利。
株と不動産の比較10 消失のリスク 株編
株式の消失のリスクについての説明。
株と不動産の比較10 消失のリスク 不動産編
不動産の消失のリスクについての説明。
株と不動産の比較 番外編 見栄・満足感
投資って実利だけでなく見栄の部分ってありますよね。
株と不動産の比較 結論
最終的な結論として株と不動産はどちらが結局有利なのか。
株と不動産の比較 おまけ
株と不動産投資を最近の相場で比較すると面白いことが見えてきます。

不動産投資を始める前に サラリーマンの不動産投資 公務員の不動産投資 頭金なしで物件を買う 不動産についてのあれこれ