その他
他にもアホなことをリスクとして上げてる人もいて、例えば固定資産税の問題です。
インフレによって所有している不動産の価値が上がると、固定資産税が上がり支払いが大変になるので、インフレが予想されるのであれば不動産投資は控えた方が良いと。
全く理解できません。この論法でいくと不動産が値下がりしそうなら固定資産税が安くなるから買えということになってしまいます。意味不明です。
検討に値するものとしては、あまりにインフレがひどくなれば利息を15パーセント(元本が100万円以上)に制限している利息制限法を改正して上限金利を上げるのではないかという懸念。
これも現実的には法律を改正して上限を上げざるを得ないと思いますが、実際に法律が改正されて施行される前に結んだ契約については、法律不遡及の原則がありますので、15パーセント以上の金利を取られることはありません。
細々したことはまだありますが、いずれもこれからインフレになりますよという時に不動産投資を控える理由としてまともに検討するに値するものはありません。
おまけ関連ページ
- インフレと資産の関係
- インフレが資産に与える影響とはどのようなものでしょうか。
- インフレと負債の関係
- インフレが負債(借金)に与える影響とはどのようなものでしょうか。
- インフレ時の最強の組み合わせは現物資産とレバレッジ
- インフレ時の投資で最強なのは、レバレッジを効かせて現物資産を買うということである。
- ファイナンシャルプランナーの言い分の検証1
- なぜインフレが予想される時に不動産投資はしない方が良いと主張するのか。
- ファイナンシャルプランナーの言い分の検証2
- ファイナンシャルプランナーは何を考えてインフレが著しく進んでも家賃の増額はできないと主張しているのだろうか。
- ファイナンシャルプランナーの言い分の検証3
- インフレになれば金利が上がっていくので不動産投資はしない方がよいという意見の矛盾。
- ファイナンシャルプランナーの言い分の検証4
- インフレが進むと資産の価格も給料も全てが上がるので、実質的な借金は目減りするということ。