究極の滞納対策

家賃保証会社を利用する

 ここまで入居者に滞納をさせないための方法を説明してきましたが、それでも滞納が起きることを100パーセント防ぐことはできません。

 

 それであるならば、滞納が起きたとしても大丈夫なように備えるのが一番ですよね。

 

 私が所有する物件については、現在契約時に全て家賃保証会社を必須としています。様々な家賃保証会社があり、色々な契約の形態があるのですが、基本的には家賃の滞納が起こっても半年間程度は家賃保証会社が家賃を大家に払ってくれることになります。

 

 滞納が起こったら保証会社に連絡して大家に払ってもらう形や初めから入居者は保証会社に家賃を振り込む形で大家は家賃保証会社から家賃を受け取るような形になってるところもあるのですが、どちらにしても保証会社が家賃を保証してくれることに変わりはありません。

 

家賃保証会社に滞納家賃を保証してもらっている大家

 

 保証会社必須と不動産屋に伝えておけば、契約時にきちんと保証会社を間に入れてくれます。通常保証会社の保証料は家賃の半額程度、それも入居者の負担ですから大家の負担は実質ありません。入居者のメリットとしては連帯保証人を立てずとも良い点があります。通常、親に頼めないとなると保証人を頼むのはあまり気が乗りませんからね。

 

 また、家賃保証会社は問題のある人の契約は受けないので、不良入居者との契約を未然に防ぐという効果もあり、数年前から私は全て家賃保証会社を間に入れています。

 

 それからは非常に楽になりましたね。滞納があったらすぐに保証会社に連絡して終わりです。数日後には家賃が振り込まれ、あとは保証会社が入居者に督促してくれます。滞納者と連絡を取る必要が全くないので、精神的負担は皆無です。

 

 まれに、連帯保証人を立てるから保証会社は通したくないと言う入居希望者もいますが、私は全て断っています。保証会社を通したくない理由があるのではと思うので(もしくは保証会社の審査に通らないのがわかっているのではと思うので)、怪しい人に入ってもらうぐらいならまだ空室の期間が少々長くなる方がいいと判断しています。


究極の滞納対策関連ページ

家賃の滞納
家賃の滞納がどのように始まっていくのかについての説明
滞納の理由
滞納する入居者の心理はどのようなものか考察します。
家賃の優先順位を上げる
滞納を防ぐためには様々な支払いの中での家賃の優先順位を上げることが最も重要である
学生の滞納
学生にありがちな滞納問題の解決方法についての解説
久しぶりの家賃の滞納1
何年かぶりに家賃の滞納が発生しました。振込確認のミスで一か月ほど放置してしまいました。保証会社に連絡して強制退去の手続きを進めています。
久しぶりの家賃の滞納2 内容証明を出す
家賃の滞納をしている入居者に保証会社が連絡をしたものの、入居者からは全く連絡がない状態が続き、強制執行に内容証明を送ることになりました。
久しぶりの家賃滞納3 内容証明が戻ってきた
アパートの入居者の滞納に対して内容証明を出しましたが、不在で戻ってきてしまいました。不動産投資の大きなリスクである家賃の滞納ですが、家賃保証会社のおかげで大家は安心していられます。

不動産投資を始める前に サラリーマンの不動産投資 公務員の不動産投資 頭金なしで物件を買う 不動産についてのあれこれ