家賃の滞納の始まり
家賃の滞納って具体的には家賃が何日遅れたら滞納だと思いますか?数日?それとも一週間?はたまた一ヶ月?
私の感覚からすれば家賃の振込みが1秒でも遅れたら滞納です。1秒どころか、月末払いの家賃が例えば31日の夕方の時点で振込みが確認できなかった時点で滞納です。夕方に振り込んだとしても入金されるのは1日ですから。
私も初めはそんなにきつい考えは持っていませんでした。しかし、滞納は始まりました。
初めは「あれ?○号室の○○さんの家賃が振り込まれてないなあ。もしかしたら忘れてるのかな。」と気楽に考え、案の定2日後には振り込まれていたので「やっぱり忘れてただけなんだな。」と安心しました。
次の月、また月末に振り込まれていません。また忘れてるのかなと思い、少し待ってみたのですが3日経っても振り込まれません。これはもしかしたら滞納かと思ったのですが数日遅れただけで滞納と騒ぎ立てるのも少しオーバーな気がして1週間待ってみることにしました。
6日後、やはり家賃は振り込まれていました。次の月は月末に家賃は振り込まれ、安心したのもつかの間、その次の月は一週間経っても振り込まれず、やっと入居者に連絡する決心をし、恐る恐る電話してみました。
「もしもし、大家の○○ですが、今月のお家賃がまだ振り込まれていないのですが。」
「あ、すみません。」
「明日振り込んで頂けますか?」
「あ、もう少し待ってもらえませんか?今月ちょっと苦しくて。」
「では、いつ振り込んで頂けますか?」
「来月分と一緒に今月末に振り込みます。」
こうして滞納は始まったのです。
ちょっと考えてみればわかるのですが、1ヵ月分の家賃が払えない人が2カ月分の家賃を払えるわけないんですよね。
なぜこういうことになるかというと、私の最初の対応が問題だったのです。はっきり言ってなめられてたわけです。
家賃の滞納関連ページ
- 滞納の理由
- 滞納する入居者の心理はどのようなものか考察します。
- 家賃の優先順位を上げる
- 滞納を防ぐためには様々な支払いの中での家賃の優先順位を上げることが最も重要である
- 学生の滞納
- 学生にありがちな滞納問題の解決方法についての解説
- 究極の滞納対策
- 滞納対策も重要ですが、滞納問題を根本的に解決する方法
- 久しぶりの家賃の滞納1
- 何年かぶりに家賃の滞納が発生しました。振込確認のミスで一か月ほど放置してしまいました。保証会社に連絡して強制退去の手続きを進めています。
- 久しぶりの家賃の滞納2 内容証明を出す
- 家賃の滞納をしている入居者に保証会社が連絡をしたものの、入居者からは全く連絡がない状態が続き、強制執行に内容証明を送ることになりました。
- 久しぶりの家賃滞納3 内容証明が戻ってきた
- アパートの入居者の滞納に対して内容証明を出しましたが、不在で戻ってきてしまいました。不動産投資の大きなリスクである家賃の滞納ですが、家賃保証会社のおかげで大家は安心していられます。