節税

ワンルームマンション投資は節税になるって言うけど...

 節税目的でワンルームマンション投資をするという方もいると思います。実際に節税にはなります(特に購入した翌年は)。赤字なんだから税金が減るのは当たり前です。不動産所得は源泉分離課税ではなく給与所得と合算であるため、不動産投資で損をすれば給与所得から払う税金が安くなる、または返ってくるということです。

 

 でも、これを目的にするっておかしなことですよね。物凄く簡単に言えば、「1万円損してごらん、税金3千円返してあげるよ。」ってことですから。3千円返してくれなくていいから1万円損したくないという方が普通だと思います。だって、3千円返してもらっても1万円損するなら差し引き7千円の損じゃないですか。そのままであれば税金3千円払って終わりなのに、なぜ7千円も損したいのかさっぱりわからない。

 

 どうしてもしたいという人がいたら、私に1万円下さい。3千円返してあげますから。誰もくれないと思いますけど(^_^;)

 

ワンルームマンション投資による節税は意味がないと言っている人

 

 もちろん、減価償却ががっちり取れて、本当は黒字なのに税制上赤字にできるというのならいいんですよ。でも、償却できる建物部分の価値を1800万としても、鉄筋コンクリートの耐用年数は47年ですから、年間にして約50万円程度しか償却できませんし、そもそも本当に赤字なんですから、これを持って節税と言えるのならば、別に不動産投資じゃなくても、なんでもいいから個人事業やって(不動産投資も法人でやらないのであれば個人事業です)、好きなもの仕入れて全く売れないで赤字にする方がまだいいじゃないですか。

 

 不動産投資で、節税をするために減価償却等を使い、税制上赤字にして節税をするのは良いことですが(脱税は絶対してはいけませんが)、節税をするために本当に赤字にするなんて本末転倒です。

 

 節税をするためにマンション投資をする、どれだけ馬鹿げたことかわかりましたでしょうか。


ワンルームマンション投資で節税関連ページ

ワンルームマンション投資の金利
ワンルームマンション投資の金利が35年間1パーセントなんてことはありえません。
ワンルームマンション投資の固定資産税
新築ワンルームマンション投資の広告のシュミレーションには固定資産税は入ってないことが多いです。
ワンルームマンション投資における積立金と管理費
ワンルームマンションの積立金と管理費を高くするとマンション販売会社は売りづらい。そのため販売の段階では積立金と管理費は安く設定することが多いことを理解しないと失敗します。
ワンルームマンション投資の家賃保証
ワンルームマンション投資で35年間家賃保証してるから安心って本当ですか?
ワンルームマンション投資の家賃保証2
ワンルームマンション投資で、35年間保証といっても、最初の家賃がずっと続くわけではないことを理解していないといけません。
ワンルームマンションの資産価値
築35年も経ったワンルームマンションの価値などたかが知れている。
ワンルームマンション投資の利回り
ワンルームマンション投資でも、利回りが良い(つまり物件価格が充分に安い)ならやってもいいですよ。
ワンルームマンション以外のマンション投資
ワンルームマンション投資が不動産投資として如何に不利なものかを説明してきましたが、次はワンルーム以外のマンション投資について説明します。
中古のマンション投資
新築マンション投資は回らないことは説明してきましたが、中古のマンション投資では合格ラインに達するものもあり、実際私もいくつも中古マンションを保有しています。

不動産投資を始める前に サラリーマンの不動産投資 公務員の不動産投資 頭金なしで物件を買う 不動産についてのあれこれ