新築ワンルームマンション投資は失敗する

ワンルームマンション投資が失敗する理由

 都内の新築ワンルームマンション投資、一時期は電話勧誘などもうるさいぐらいにかかってきました。強引な勧誘で行政指導を受けて電話勧誘は下火になりましたが、これだけワンルームマンション投資で失敗するサラリーマンが多数出ても、まだ新聞広告なども出してますよね。ネットや雑誌でも見かけます。

 

 この新築ワンルームマンション投資ですが、不動産投資の経験のない普通のサラリーマンには良い投資に思えてしまうから被害が減らないんですよね。

 

 「資産運用」、「老後の年金代わり」、「節税対策」等々魅力的な言葉が並んでいますが、不動産投資未経験のサラリーマンが勉強もせずにこんなワンルームマンション投資なんてものはしてはいけません。

 

 区分所有の小さなワンルーム一部屋だとしても賃貸用の物件を購入すれば、もうその人は大家であり不動産投資家なんですよ。とうとう俺も不動産投資家としての第一歩を踏み出したかみたいな気持ちになるかも知れませんが、きちんと数字を計算してよく考えれば、このような新築ワンルーム投資に手を出してはいけないことは理解できるはずです。

 

ワンルームマンション投資で失敗して困っている人たち

 

 ローンを組んで買っただけでわずかながらも毎月お金が入り続け、35年後に老後を迎えた時にはローンも終わって年金代わりになるって本当ですか。35年間家賃保証してくれるから安心ってそれ信じるのですか。35年間家賃保証の本当の意味を知っていますか。積立金と管理費は本当にその額で将来も大丈夫ですか。金利はもしかして35年間固定で計算してますか。固定資産税までキャッシュフローに入れてます?

 

 ある程度の不動産投資経験のある人間からすると突っ込み所満載の新築ワンルームマンション投資ですが、不動産投資未経験のサラリーマンには魅力的な投資に見えてしまうかも知れません。このサイトはサラリーマンが不動産投資を勉強して不労所得を得られるようになるためのサイトですが、新築ワンルームマンション投資については失敗する可能性が高いため(中古の物件については安く仕入れることができれば、ある程度の利回りが確保できて投資として成り立つパターンもあります)お勧めしていません。

 

 不動産投資にも色々な種類があるのですが、新築ワンルームマンション投資はかなりの確率で失敗する絶対に手を出してはいけない不動産投資の代表格です。

 

 なぜ手を出してはいけない投資なのかを次のようなよくある都内の新築ワンルームマンション投資を例に説明していきたいと思います。

 

都内某区のワンルームマンション25平米 物件価格2300万円 頭金なし
35年ローン金利1パーセント 月々の支払い額6万5千円
月々の積立金・管理費1万8千円
月々の家賃収入10万円(空室が出ても安心の35年家賃保証)
月々1万9千円の確定家賃収入
35年後にはローンが終わり、家賃は全て年金としてお使い下さい

 

 上のような投資用ワンルームマンションの広告よく見かけますよね。新聞広告なんかでもありますし、ワンルームマンション販売会社に資料請求したりするとこんな物件を紹介されることが多いと思います。このようなワンルームマンションが投資として成り立たないのを具体的に立証していきますので、下の記事を上から順番に読んでみて下さい。営業マンの常套句である節税だとか資産形成、家賃保証で安心とか様々な甘言についてもきっちり説明していきます。

新築ワンルームマンション投資は失敗する記事一覧

ワンルームマンション投資の金利

 借り入れを起こして投資したワンルームマンションの金利が1パーセントのまま35年間続くと考えている方はいませんよね?(笑) 今は住宅ローンの最優遇(変動)で0.5%なんて時代ですから、これよりはほとんど下がらないと思って良いでしょう。 しかし、不確定である今後の金利の動向をよりもきちんと確認しなけれ...

≫続きを読む

ワンルームマンション投資の固定資産税

 さて、ワンルームマンション投資の金利の欄で金利を考えただけで3年後にはいきなりワンルームマンション投資は利益が出なくなることを指摘しました(あっさり失敗です)。 一応、このマンション投資の失敗の定義を、仮に空室が出なかったとしても月々恒常的に赤字が出たら、または年間を通してのキャッシュフローがマイ...

≫続きを読む

ワンルームマンション投資における積立金と管理費

 ワンルームマンション投資に限らず、マンションの販売手法の一つで毎月の積立金を低くして毎月の支払額を安く見せるということがあります。ローンの支払額以外に毎月積立金と管理費で3万円もかかったらマンションの購入をためらいますよね。 でも、マンションを健全な状態で維持するのはとてもお金がかかるのです。適切...

≫続きを読む

ワンルームマンション投資の家賃保証

 35年間家賃保証をするので、ワンルームマンション投資で空室が出ても安心って本当ですか?そもそも現在築35年を迎えるワンルームマンションを作ったデベロッパーの何割が今会社として残っているのでしょう。1割ですか?2割ですか?ワンルームマンションの販売会社ならなおさら残っている確率は少ないでしょう。 3...

≫続きを読む

ワンルームマンション投資の家賃保証2

 前のページでワンルームマンション投資の35年家賃保証とは、35年間にわたり最初の1年目から35年目までずっと変わらぬ家賃を払ってくれる契約ではないということを説明しました。 では、ワンルームマンション投資の35年間家賃保証とはいったいどういう契約なのでしょうか。 もちろん、35年間の保証ですから、...

≫続きを読む

ワンルームマンションの資産価値

 ここまでは、キャッシュフローがマイナスになるから一般的な新築ワンルームマンション投資はやめた方がよいと説明してきました。確実に失敗する不動産投資ですからね。 要は毎月赤字になることがわかっているんだからそんなことはしない方が良いということですね。 しかし、「毎月赤字だとしても2万円3万円のレベル。...

≫続きを読む

ワンルームマンション投資で節税

 節税目的でワンルームマンション投資をするという方もいると思います。実際に節税にはなります(特に購入した翌年は)。赤字なんだから税金が減るのは当たり前です。不動産所得は源泉分離課税ではなく給与所得と合算であるため、不動産投資で損をすれば給与所得から払う税金が安くなる、または返ってくるということです。...

≫続きを読む

ワンルームマンション投資の利回り

 都内の新築ワンルームマンション投資は不動産投資未経験のサラリーマンが手を出してはいけないと説明してきました。 しかし、もちろん、新築ワンルームマンションだって価格が充分に安く、従って利回りが高ければ別ですよ。 例で出したような典型的な都内の新築ワンルームマンションで計算すると、家賃9.2万円−積立...

≫続きを読む

ワンルームマンション以外のマンション投資

 新築ワンルームマンション投資は、普通にやれば失敗する可能性が非常に高いことは理解できたと思います。可能性が高いというよりはほぼ間違いなく失敗する投資でしょうね。 では、ワンルームマンション以外のマンション投資はどうでしょうか。つまりファミリータイプのマンション投資ですね。 不動産投資の世界では常識...

≫続きを読む

中古のマンション投資

 これまで新築マンション投資はファミリータイプでもワンルームマンションでも投資にならないことは説明してきましたが、中古であれば回るものもあります。ファミリータイプで考えてみましょうか。 古い中古マンションでは当然物件価格は安くなります。築5年や10年ではそんなに安くはなりませんが、築30年を超えてく...

≫続きを読む



不動産投資を始める前に サラリーマンの不動産投資 公務員の不動産投資 頭金なしで物件を買う 不動産についてのあれこれ